保育のまなび

保育のまなび

「目からウロコ」の子育て~母性~

こんにちは!新婚Maiです♪ 今日は「目からウロコ」シリーズ第2弾☆(勝手にシリーズ化(笑)) 今日のテーマは「母性」について。育児で抱える悩みの中で、「かわいいはずのわが子がかわいいと思えない」というお母さんが多いそうです。...
保育のまなび

「目からウロコ」の子育て

こんにちは(*´▽`*)新婚Maiです☆ みなさんは最近「目からウロコ!」だったことはありますか? このように切り出すってことは新婚Maiにあったんだろう?とお察しの方もいるかと。そうです!!ありました!!!← 本日の内...
保育のまなび

モンテッソーリ教育について

こんにちは!新婚Maiです♩ 最近、だんだんと寒くなってきましたね。 ちょっと前に将棋界で最年少棋士の誕生と話題になっていましたが、 教育界ではそれに伴って、モンテッソーリ教育についても話題にあがりました。 その方...
保育のまなび

ストレスケア

こんにちは!新婚Maiです(#^^#) 皆さん、日々お疲れ様です!!!(突然なんだ)様々なご事情でストレスを抱えることも、きっと多いですよね。最近「ストレス」について興味を持ち、今回「ストレス」について研究してみました。少しでもご参...
保育のまなび

「自己肯定感」についての研究

こんにちは!新婚Maiです(^▽^)/ コロナ期間のシフト調整で休みの日が増えております。せっかくの休日。なにかしら勉強するぞ!と思い立ち、今回「自己肯定感」について調べてみました。 「自己肯定感」についてお話する前に、まずは...
保育のまなび

Twitterからのまなび⇒「研究」と「実践」!

こんにちは!新婚Maiです(*'▽'*) 最近、Twitterを始めました。私がフォローしているのは、おもに保育園の先生、子育てママさん・パパさん!その方達の投稿を通して学ぶことがとっても多いです。 その中で私が最近、...
保育のまなび

「人生は選択の連続だ」保育士になった経緯

こんにちは!新婚Maiです(^ ^) 「人生は選択の連続だ」というシェイクスピアの名言があります。朝起きて、どの服を着るか?という選択から始まり、結婚や仕事などの大きな決断まで、確かに人生は選択と決断の連続です。 私は現在、保育士として働...
保育のまなび

最近ほっこりした事⇒子どもの指導法・養育法!

こんにちは!新婚Maiです(^人^) 近所を散歩していた時のこと。公園で老夫婦が仲良くバトミントンをしていて、心がほっこりしました。近くにお孫さんがいる訳でもなさそう。とても素敵なご夫婦ですね♩ そういえば、最近ほっこりした事がありました...
タイトルとURLをコピーしました