妊活

新婚生活

妊活の記録㉑~胚移植~

こんにちは\(^o^)新婚Maiです♪ 今日は胚移植はいいしょくについて書きます。採卵後の月経11日目に子宮鏡しきゅうきょう検査をして、子宮の状態は良好と診断された後の話です!(くわしくは前回の記事をご覧ください☆)そのあとは1周期...
新婚生活

妊活の記録⑳~胚移植まで~

こんにちは!新婚Maiです☆今日は前回(採卵さいらん)から胚移植はいいしょくまでのことを2回に分けて書こうと思います。 11月末に採卵してから約1週間後に卵巣の様子と採卵した卵の様子を聞きにクリニックに行きました。卵巣の様子をなぜ診...
新婚生活

妊活の記録⑲~採卵まで~

ご無沙汰しています。新婚Maiです! 去年の11月に自己注射教室について書いて以来になってしまいました(;'∀') あれから生理が来て、自宅で自己注射がんばりました!1日1回、夜に計10日間打ちました。自己注射にはすっかり慣れ...
新婚生活

妊活の記録⑱~自己注射教室~

こんにちは!新婚Maiです♪ 体外受精に備えて、今回クリニック主催の自己注射教室に参加してきました。「自己注射」!?なにそれ?という方も多いかと思うのですが、体外受精をするにあたり、採卵前の月経3日目から8日目まで注射をする必要があ...
新婚生活

妊活の記録⑰

みなさん、こんにちは!新婚Maiです☆ 前回、妊活の記録⑯で2回目の人工授精にチャレンジしたことをお伝えしましたが、残念ながら妊娠ならず・・・その後、3回目をチャレンジしたものの妊娠ならずで、担当医とパートナーとも相談して、『体外受...
新婚生活

妊活の記録⑯

おひさしぶりです!新婚Maiです(^▽^)/ 先月末、人工授精に初めてチャレンジしてきました!はじめに結果をお伝えしておくと、「妊娠ならず」でしたが、大きな一歩を踏み出せてよかったなと思っています(^^) そして、今月、2回目...
新婚生活

妊活の記録⑮

おひさしぶりです♪新婚Maiです☆ 前回、子宮のポリープ切除手術を受けてから早3か月半が経ちました。(詳しくは妊活の記録⑭をご覧ください)そのあと卵管を広げるFT手術を受ける予定だったのですが、まだ受けていません💦 ...
新婚生活

妊活の記録⑭

こんにちは!新婚Maiです(^^♪ 前回、2つの検査を受けた結果、2つの手術を受けることになりました。(くわしくは妊活の記録⑬をご覧ください。) そして、今回は子宮内にあるポリープの切除手術を受けてきました。当日は、あまり緊張...
新婚生活

妊活の記録⑬

こんにちは!新婚Maiです☆ 前回の記事(妊活の記録⑫)に書いたとおり、「子宮鏡検査しきゅうきょうけんさ」と「卵管造影検査らんかんぞうえいけんさ」の2つの検査を受けてきました! 子宮鏡検査は、膣ちつから内視鏡をいれて子宮内をみ...
新婚生活

妊活の記録⑫

こんにちは!新婚Maiです☆ さて、妊活の記録⑪でも予告の通り、今週もクリニックに行って参りました! しかし、新婚Maiの足取りはやや重め・・・というのは、先週末が排卵予定と言われていたのですが、タイミングを取ることができなか...
タイトルとURLをコピーしました